*3*コントラバスの片づけ方💫

こんにちは!かおぽにょんです!

 

今回は

 

楽器の片づけ方

 

についてお話します٭¨̮

 

いよいよ練習!

と思いきやの片づけ方なんです😅

 

練習などのお話はこれからもりだくさんです!

なので先に片づけ方についてお話します⸌◦̈⃝⸍

 

f:id:kaoponyon:20200309004412j:image

 

片づけ方?

ケースにしまうだけでしょ?

 

そうではありません!!!

 

ただケースにしまうだけを

繰り返してしまうと

 

  • 楽器によごれがこべりついてとれない
  • 壊れてても気づけない→悪化、故障

 

など、悪いことばかりです!😱

 

メンテナンスほど大掛かりなことは

しなくて大丈夫です

 

これから話す3つのことを

すれば楽器も安心して休めます☺️

 

①拭く

 

一言で拭くと言っても

 

「ただ楽器の表面を拭くだけ」

 

ではありません!

 

おもに2カ所拭いてほしいところがあります

 

(1)弾いたところ

 

f:id:kaoponyon:20200309005322j:image

 

ここには音を出すために弓につけた松ヤニが

べっとりついています!😱

 

これを拭かずに毎日弾いていると

こべりついて取れにくくなってしまう上に

音がきたなくなってしまいます( > < )

 

片す度にしっかり拭き取りましょう!

 

(2)押さえたところ

 

音を調節するために

左手で押さえたところを拭きます

 

f:id:kaoponyon:20200309005659j:image

 

汗や手垢がついてしまっているので

しっかり拭き取りましょう!

 

⚠️(1)、(2)を拭くのに、別々のタオルで拭いてください!

 

それぞれ拭き取りたい汚れが違うので

きちんとタオルは使い分けましょう!

 

②緩める

 

弓の毛を緩めましょう

 

これは弓の適度な反り具合を

保つためにやります

 

毛がすこしパラパラなる程度に

緩めましょう

 

f:id:kaoponyon:20200309010752j:image

 

この向きに回すと緩みます

 

③目でみる!

 

楽器も生き物です

たまには病気もします🏥

 

寒くて乾燥が続くと

ヒビがはいったり

 

長年弾いてて弦が切れそう

 

など目で見えるものがたくさんあるので

軽く全体を見てあげてください

 

 

以上が毎回の片づけです!

管楽器と比べたらはるかに楽ですね😚

 

今日もありがとうと

気持ちを伝えてケースを閉じましょう!

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございます☺️